分子栄養学オタク

ポケモンgo しながらでも作れる☆鰯のオイルサーディン

2022/09/04 20:46 作りおき お酒・おつまみ 趣味 くらし 健康

24匹の鰯。マックスバリューで78円で売られていて、業務スーパーの燻製オイルサーディンが入荷しないことになり大瓶が無くなった。

 で 作ってる。大きなフライパンで低温油焼き。ニンニク買わずに家にある粉末ニンニクでトライ!

塩は体に良いヒマラヤンソルトで。水にヒマラヤンソルトを溶かすと水は青色に💦、開いた鰯を入れると硫黄臭MAX‼️ 大体の勘よ。塩加減は。すぐには溶けないヒマラヤンソルトに浸すので ガザっと入れたわよ。大袋から大体大さじ4ぐらいは入れたかな?鰯漬けてる間も徐々に溶けて1時間後には溶けてて引き揚げたので塩梅は微妙。

 しかし1時間経つ頃には硫黄臭は消えて鰯の風味に馴染んでた。生の鰯の塩の汁舐めたらアカンやろけど味見してみたら塩辛過ぎないちょうど良い塩梅でした。💦

レシピ化してもいいものやら?!同じような粒のヒマラヤンソルト岩塩(茶色)使うなら同じものは作れるけど。


普通の塩に対して気分的に体に入れたく無い拒否反応あるので。


トロ火で35分程したらグツグツ言って来たのでさらに弱火に。鷹の爪も韓国料理用の千切りの家にあるので作ってる。💦

最初の1回目からアバウトな調理。食べれて日持ちすればそれで良いねん。レシピ見ずに勘で作っています💦魚を弄ると崩れそうでそのまま。💦

 時々鍋をゆすります。

コンフィーの作り方は作ったことないけど食べたくて…肉の鴨のコンフィーとか本も持ってて どこに行ったかな💦大体覚えていてそんな感じかな?!と。

ポケモンgoのデオキシス(ディフェンス)にポケモンgo友達からレイドのお誘い来るし誘わんとアカンやろし。放置調理ってながらが出来るから楽しいね。

弱火過ぎてこれでほんまに煮えたんやろか❓❓❔で合計トロ火で1時間放置にしてみる。油焼きはだいぶん前に作ったきりで油の処理が面倒でやめたんだけど。

使った油は変質しにくいオメガ9、オール安いオリーブバージンオイル。400ccは使いました。煮えが悪いので蓋をもう一つ被せてみました。

トロ火し過ぎかな?!逆に鍋を動かしながら1時間半必要?!

 瓶は普段飲用に使ってる500mlプラボトルをアルコール度数60以上だったキツくて飲めんテキーラで消毒。💦(どなたか私が飲めない酒類半分空いた奴とか要らんかね💦ジモティもめんどくさい。熟成させて料理に使うか流しかトイレに流すかかな?!)

・・・・・

買い物から帰ってくると…

家臭っ!

 漁師の家の ・・よく言えば地中海の・・

ニンニク臭🧄( •́ฅ•̀ )鰯の匂い!𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟

🐟🧄 🐟🧄 🐟 🧄🐟🧄 🐟🧄

明日は早出だけど 髪の毛に付いてるだろう🧄ニンニクと鰯の匂い消すために 早風呂入って行かねば。

 明日の早出勤務の弁当は … 

  野菜色々切って塩麹に混ぜたのと、 鰯のコレと、寝かせ酵素もち麦(蒟蒻もち麦大豆海藻飯)

わっぱ弁当に5匹入れました。野菜は早朝に作ります。温いのと冷たいの混ぜたく無いし顔に寝る前の時間残したいので・・・

何より、瓶詰め風作業と油ギトギトの洗い物が残ってる💦

おやすみなさい。良い眠りを!!!!!


コンフィー関連で コンフィー作ってた方のレシピ見に行ったら、燻製風味のリキッドなるものが売ってることが判明‼️‼️文明開花!⬇️⬇️⬇️⬇️今度、鰯のオイルサーディン作る時は入れれるように色々検討して注文しておこうかと思います。


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください