サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

分子栄養学オタク

ケトジェニック☆タンパク質計算☆間違えていたわ( >_< )

2022/09/23 23:43 健康

これは古川健司Dr.の癌患者の『免疫ケトン食』からの <タンパク質の1日の摂取量>だけど↓↓↓

それがスーパーケトジェニック成功させる為のヒント満載やねんわ!

自分のタンパク質摂取量が少なかった💦

⚠️筋肉崩壊⚠️💦

夜に手作りホエイと豆乳少し飲んでも足りんぐらいだった💦

カロリー計算を気にしすぎてたけど、タンパク質摂取量計算をしてなかった( >_< )既に筋肉崩壊💦



豆製品のアミノ酸スコアが諸説ある中で、古川健司Dr.の癌治療の臨床では 大豆と大豆製品はもちろんスコア100では無い💦

大豆製品は重量の10%がタンパク質‼️

肉食べるつもりの量ではとてもとても少ないって事やね ;>  ̫ < 💦 魚も私は小アジのサーディンの頭の方が多かったから 正味タンパク質数日に渡って少ないと分かる。💦


<脂肪の1日の摂取量>↓↓↓

(↑↑↑60gのタンパク質を確保する為に500g近くのタンパク食材を摂っています と書かれている)

セミケトジェニック 脂肪①:非脂肪①


癌治療としての ケトジェニック免疫療法=

脂肪1.4対 非脂肪1= 脂肪摂取量=140gの脂肪


古川健司Dr.は言う。①肉の飽和脂肪酸ばかり摂るなら、癌が好むと ②牛の食べる餌がグラスフェッドで無ければ、牛の脂はオメガ6である。③南半球のグラスフェッド牛肉を推奨

この Dr.スティーブン・R・ガンドリー に至ってはレクチンフリーを勧めているので もっとさらに厳格 =͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)/

そのケト食に至っては・・・

南半球では無く、南欧以外❌🐮😱💦↑↑↑

↑↑↑癌治療には動物性脂肪NGと ここにも書かれていました。癌が好むアミノ酸💦

金森重樹先生お大事に💦

牛のミンチで毎日牛の脂たっぷりのハンバーグばかり食べているYouTuberの方!💦後で癌にならない様に💦( >_< ) 調理法も焦げに無頓着はAGE⚠️

特に動物性タンパク質の焦げたやつ!

それで痩せれたとしても、活性酸素爆発!老化の原因💦

私は胃腸が悪くて 牛になるべく手は出さないし、 故エドガー・ケイシー氏が 豚🐷の脂 豚肉NO言ったので 食べづらくなったのもあり 豚よりは牛、牛よりは羊、だけど 鶏胸肉で十分、魚大好き豆製品大好きで 幸いでした。💦

略💦


唐突に終わる。

『真っ暗にして眠ります。体を冷房18℃で冷やして(または寝る前の水風呂)うつ伏せで眠ります。よく眠れて 基礎代謝量も上がるから。』by金森重樹💐私はうつ伏せは無いかな💦 さらに首に不自然なシワが寄ったら嫌だし💦まつ毛にもなんか影響しそうだからね💦

クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください