分子栄養学オタク

㊗️チート後、2日でケトーシスに戻れた。

2022/10/10 08:01 朝ごはん 昼ごはん 健康

朝からめちゃくちゃシッコしたくて直ぐに起きれた。🤣

昨日は水分を KETOCUTSが単に飲みたくて 2杯三杯飲んだのと 昼にKETO Intoを1錠飲んで、夕食後にKETO BURNも1錠飲んで、たくさんの BHB,βヒドロキシ酪酸を摂取したからです。

夜にスギ薬局に水を4L貰いに行って正解。

寝る前に500ml ケトドリンクのKETOCUTSをごくごく飲んだのが良かったです。

オシッコを出し切った後での測定で シッコが足りなくて色が端っこだけしか変わりませんでしたが 下から3つ目ぐらいの赤紫色が ケトテストに現れました。 シッコが足りなくて正確な色になってないですが、端が真ん中の赤紫にはなっていました。



食事をしたり、これらのドリンクなどを飲むと、身体がポカポカしてくるので 薄着で居たら 風邪を引いてしまいました。が、メガビタミンと核酸で直ぐに治しました。💦

で7時には朝食↑↑↑食べるのに時間を要する💦米酢は使わないためビタミンCカプセルの中身で酸味を摂る。

KETOCUTSを飲みながら朝食を食べ終わった時には、既に脳も身体も今日も1日頑張るぞ!的な意欲がメラメラ湧いて来ました。

KETOCUTSと言う名前の甘いドリンクで メガビタミンをグイッと!甘いので水を追加に追加。💦

古典栄養学に慣れた内科医などはびっくりするのでしょうか? ウチの主治医は私の勉強量に免じて許可してくれました。💦 私はKETOCUTSは甘みが薄く感じられる濃度まで水を追加して 一気に500ccは水分を摂ります。

最初は怖くて💦その500ccを午前中2回に分けて飲んでいましたが、それぐらいでは肝機能完全に良くなってない私にはききませんでした。

脳の栄養も考えた場合、しっかり飲み、水分も不足しないのが肝要。夕方には2000ml飲み終えるぐらいのつもりでいないと ケトーシス状態では 脱水します。

ケトジェニックダイエットとは脱水させての体重現象かもしれないからです。

グラスフェッドバターとMCTオイル入りの豆の珈琲飲まなくても 既に満ち足りた感じです🤣


昼用弁当↓↓↓ メインは高野豆腐をフレンチトースト風にしましたが小麦粉使ってないので焦げ目は付かず💦ラカント4本でで甘み使ってバターも使いバニラエッセンス色々使い風味は良好です。と、サラダです。30分で食べれる自信無し💦昼休みは食べるだけで終わりそうです。💦

昨日、チーズ卵トジにして食べた高野豆腐と違い、ラカントの甘みと グラスフェッドバターの香りとバニラエッセンスの香りで 食欲は出ました。💦

金森重樹よろしく『パブロフの犬的な インシュリン反応が 甘味料で出る』らしいのですが、

タンパク質摂取が苦痛なので、目をつぶることにしました。🤣💦ビタミンB6もB2も飲みダイメジンスリーピー(B1,B6,B12)も飲み 5ALAも飲んでいるし しっかり余さず代謝してくれて ケトン体利用してくれることを期待するところです。

思いの外、昼食を早く食べ終えれたので

15分の運動時間が出来ました。片付けを含めるとEMSのギリギリ10分。


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください