初めて使う呼気式で感度の高く吹きかける息が肺活量関係無く通常の息での肺に無理の無いにKETO METER 。
何度も取説通りにリセットしてやり直しズンドゥブ鍋を先に作って待つ。
やっと7.0ppmが出る。体内での脂肪燃焼レベルはlawレベルでゆっくりと脂肪燃焼が燃焼出来ているレベル。なかなか脂肪燃焼が中程度に行かない💦
2人前のズンドゥブでもこの調味料の糖質はたった1.5gであり 198円はしたけど優れものの丸大食品ズンドゥブ。2人前作り、野菜での糖質バカに出来ず糖質多くなると困るので2回に分けて残りは夜勤明けの真夜中の気付けに食べます。
材料は 鮭の白子1パックと小松菜2わ、水菜2わと卵2個と大豆水煮の残り大さじ4ぐらい。。最初から牛脂はいってるのはありがたいけど脂が足りないので胡麻脂はオメガ6なので入れずにオリーブバージンを5gほど添加💦 少し冷めたらMCTオイルもかけて食べます。豆腐は糖質を警戒して買ってませんでしたのである材料で作りました。昨日スーパーで豆腐の糖質を色々メーカーごとに調べるとメーカーで色々差がありました。買っても良い糖質の豆腐は値段バラバラピンキリでした。
が糖質で安全なのは高野豆腐で、成分表示見ながら買う薄揚げです。
納豆糖質多くてケトジェニック失敗するため要らないので職場へ寄付です。💦😢
だいぶ塩辛い味付けです。が、これぐらい塩辛いのが ケトジェニックダイエットしている自分には良いぐらいです。水と塩分がかなり脱水されて塩分が足りなくなりミネラルバランスが塩分不足で崩れより起こるケトフルー(いわゆるケトインフルエンザ=ケトーシス導入期の体調不良)も起こるからです。
ケトーシスが軽いので こちらを1錠づつ飲みました。800mgのBHBと400mgのBHB=1200mgのβヒドロキシ酪酸💦
あ💦翻訳見直すと、1回で私は1粒づつしか飲んでいませんでした。ケトーシスにはなってるのでKETOIntoの方ではなくてKETOBURNを追加で1粒。
そして500ml水に1スクープで2000mgのKETOCUTSドリンクの1/2量の水溶液=BHB1000mgで粒を飲みました。💦 脂肪よしっかり燃焼してエネルギーなれよ的な🤣 脂肪燃焼命です💦 このブルーラズベリー味が自分的に好み♥
BHBは大阪ガスも注目して開発するところの活性酸素除去若返り効果も抜群の成分。
積極摂取して間違いなし。🤎🤍🧡💜💗💛❤️💙💚🖤
新しく航空便でbargain外せ無かった 高額の11000円が半額以下になっていて それでも高い商品買ってしまいました。
こんなに買ってたら道端でアイスクリーム買って舐めたりコンビニで座ってアイスクリーム食べたりは絶対出来ません。
夜勤にお菓子をおすそ分けに持って来る人がもういや。
お供えにしかならないことをハッキリ毎回言ってるのに、断糖してることをええがげん覚えて欲しい。無駄なお金を使わんといて欲しい。
夜中にお菓子つまんでホッとすふのはほんま 自分だけにして欲しいです。血管ボロボロやろな⁉️💦
こちらは高いだけあり、BHBの桁が1つ違いました🤎🤍🧡💜💗💛❤️💙💚🖤🤣
CARD使い方が恐ろしいことになって来ているけどCARDの力も利用させて頂きます。💦💦🤣
私の夜勤が月に10回とかの夜勤専門員みたいなシフトはそうそう続かないので永遠にスーパーケトジェニックしなくても済むように早く脂肪燃焼させねばなりません。💦
見た目の若さだけではなく脂肪肝も解消し血管にも脳にも心臓にももちろん癌に良いケトン食❣️❣️
癌患者になったつもりで頑張ります🔥🔥🔥🤣
これから飲み始めるのですが、先にレビューを書いておきました。bargainの恩を忘れない義理堅い女🤣
今日は夜勤入り。夜勤弁当は夕食は牛ミンチハンバーグ。
カロリーで考える限りに於いては 野菜のカロリーは低いですが、葉野菜すら糖質が多いのです。
糖質を限りなくゼロに近くするためには生野菜を1パック食べるならスーパーケトジェニック的にはアウトになります。脂肪燃焼はしなくなるのです。
葉野菜で失敗してたのか? 知識の穴です。どの食材も成分表示を見てから買うことにし、注意して野菜も摂取しています。糖質30gをこえると肉体の脂肪を使っての代謝はスムーズには行かないでしょう。
【葉野菜よりも良質の脂をいかに多く摂るか?】
これが昨今の失敗の反省です。豆以外にも葉野菜でも沢山食べたらアウト。普通のダイエットとの違いをいい加減分からず、頭を切りかえ出来なければ失敗。それは葉野菜の摂りすぎでした。😢
夜中にズンドゥブチゲ半量。仕事中にも青いドリンクと、MCTオイルとグラスフェッドバターとマカデミアナッツオイル持参で贅沢にデカフェ1人分に溶かして飲み しっかり休憩時間に癒されたいと思います。🤎🤍🧡💜💗💛❤️💙💚🖤もちろんEMSも持参休憩時間に装着で癒されたり鍛えたり忙しい💦仮眠時間に寝てません。💦 脂肪燃焼継続頑張ります🔥🔥
野菜の糖質量一覧を見直しましたら、小松菜の糖質は意外と少ないでした。💦
<100gあたりの糖質>
レタス・・・糖質1.7g
キャベツ・・・糖質3.4g
小松菜・・・糖質0.5g
ほうれん草・・・糖質0.3g
スーパーケトジェニックダイエットで 意外と落とし穴が レタス💦、レタス類を食べたいスーパーケトジェニックダイエット中は、サニーレタスにすべきだと理解できます。
それよりも野菜を沢山食べてかさ増ししたいのなら、サニーレタスよりも➡< チンゲン菜よりも➡< 小松菜=春菊よりも➡< ほうれん草
蒟蒻すら糖質が250gでは 4.6➕1.15=5.75g あり
昔の普通のダイエット感覚で蒟蒻1パック食べるとタンパク質食べれなくなると言うか、食べるなら1/3個以下にすべきで 中途半端に使うのはもう邪魔くさくて要らん話です。わざわざ糖質摂る必要が無いため、人にあげることにします。💦
低カロリーis Not 糖質低い。です。
スーパーケトジェニックダイエットには邪魔なので、断捨離致します。